初心者向け
ウォーハンマーを始めてたの方に向けた記事をまとめています。
【WH40k】第三回:2000ptへの道 〜初期配置はこんな感じで考えよう〜
お久しぶりです。蔵之助です。2000ptsへの道シリーズ第三回でございます。 第一回、第二回はアーミー作成の話でしたがいよいよ今回からゲーム関係のお話でございます。と言いつつゲーム開始前の初期配置についてが今回の内容です […]
【アプリでロスターを組もう】AoSアプリの使い方を解説
こんにちは、あどりーです🐧今回はウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマーの公式アプリの使い方を解説していきます。慣れるととても便利なアプリですが、日本語化されておらず、使い方が分からず挫折された方もいるのではないでしょうか […]
【ペイント日記】ウォーハンマー生活1ヶ月でアーケィオンを作るとこうなる
こんにちはあどりーです。 今回お送りするのは2024年9月の出来事。 同年8月にベ=ラコールでウォーハンマーデビューしたあどりーがアーケィオンを作ったときのお話です。 ウォーハンマーミニチュア界でもトップクラス(フォージ […]
【WH40k】第一回:アーミー紹介~オルク編~ オルクの色々な氏族を紹介
どうも!「アーミー紹介:オルクの始め方ガイド」を担当させていただく削りタコかまと申します。 第一回目の記事はこれからウォーハンマーをオルクではじめたいなと考えている方向けの入門ガイドとなります。 最近は更新できていません […]
【WH40k:キルチーム】ミニチュアを組み立てる前に気をつけたほうが良いこと
皆さんこんにちは。ボードゲームカフェ7Gold、店長のそうじです。 10月5日(土)にキルチームの新版スターターボックス『ハイヴストーム』が発売されました! これをきっかけに、キルチームのゲームを始めてみよう!という方も […]
【WH40k】第二回:2000ptへの道 〜アーミー作成の考え方〜
皆さんこんにちは、蔵之助です。 シリーズ化していく予定の2000ptへの道の第2回でございます。 今回は第一回のアーミーの増強という点は変わらず、もう少し細かい部分、アーミーの組み方の基礎部分を書いていこうと思います。( […]
【初心者必見】ウォーハンマーとは何か&ウォーハンマーの始め方について解説します。
2024年9月9日に発売後。売り上げランキングではSteamセール1位。これを書いている現在9月13日はSteamの同接が22万人など大盛況の「Warhammer 40,000: Space Marine 2」。 ゲーム […]
【スペースマリーン2】チュートリアルの登場勢力の解説とウォーハンマーの始め方を解説します。
9月13日追記:ウォーハンマーをこれから始めたい方向けの記事をアップしました。 SPACE MARINE2の情報が必要なく、ウォーハンマーを始めたいと思っている方はこちらの記事をどうぞ。 【初心者必読】ウォーハンマーとは […]
【WH40k】第一回:2000ptへの道 〜初心者へのすゝめ〜
初心者や初級者への2000ptのすゝめ 皆さんこんにちは、これからちょくちょくブログ記事を書かせていただけることとなった蔵之助です。 今回はニュープレイヤー応援企画として2000ptのゲームのすすめというシリーズを書いて […]