【Preview Show: AdeptiCon 2025レビュー】渾沌勢バトルフォース&スペースウルフアーミーセット&新スピアヘッド情報まとめ他 2025年3月27日 最終更新日時 : 2025年3月27日 Adliea こんにちは、あどりーです🐧春季ロードマップになる、Preview Showが本日公開されたので動画を見ながらレビューしていきたいと思います👀アンダーワールドにもキャセイなどめっちゃカッコいいモデルが登場していますが、あどりーの知識が回っていませんので本記事はAoSと40kにフォーカスしております。動画はこちら 引用元記事:Every reveal from the Warhammer Preview Show at AdeptiCon 2025 【FLOST】3-2-1-05ゲージ ¥550 【FLOST】ダイスストッカー16mm用 ¥2,450 – ¥2,650 【(4月5日予約販売)キルチーム】ラットリング ¥9,400 元の価格は ¥9,400 でした。¥8,740現在の価格は ¥8,740 です。 【(4月5日予約販売)キルチーム】レッカクルー ¥9,400 元の価格は ¥9,400 でした。¥8,740現在の価格は ¥8,740 です。 【(4月5日予約販売)キルチーム】ブラッド&ジール (日本語版) ¥18,800 元の価格は ¥18,800 でした。¥17,400現在の価格は ¥17,400 です。 【(3月29日予約販売)ネクロムンダ】トライブ・オヴ・ウェイストランド(英語版) ¥7,300 元の価格は ¥7,300 でした。¥6,570現在の価格は ¥6,570 です。 【(3月29日予約販売)ネクロムンダ】アッシュウェイスト・ノーマッド・ウェポン&アップグレード ¥4,100 元の価格は ¥4,100 でした。¥3,690現在の価格は ¥3,690 です。 【(3月29日予約販売)ネクロムンダ】シャダール・ハンター&アルストマイト・スパインウィルム ¥7,200 元の価格は ¥7,200 でした。¥6,480現在の価格は ¥6,480 です。 【(3月29日予約販売)ネクロムンダ】トライブ・オヴ・ウェイストランド・カード(英語版) ¥3,100 元の価格は ¥3,100 でした。¥2,790現在の価格は ¥2,790 です。 【(3月29日予約販売)ネクロムンダ】トライブ・オヴ・ウェイストランド・ダイス ¥3,100 元の価格は ¥3,100 でした。¥2,790現在の価格は ¥2,790 です。 【(3月29日予約販売)オールドワールド】ハイエルフ・レルム:ソードマスター・オヴ・ホエス ¥11,100 元の価格は ¥11,100 でした。¥9,990現在の価格は ¥9,990 です。 【(3月29日予約販売)オールドワールド】ハイエルフ・レルム:ホワイトライオン・オヴ・チャラス ¥12,300 元の価格は ¥12,300 でした。¥11,070現在の価格は ¥11,070 です。 目次CLOSE1. その1.【キルチーム】タイフォン2. その2:【エイジ・オヴ・シグマー】スピアヘッド情報2.1. スピアヘッド:シティ・オヴ・シグマー – フュージル・プラトゥーン2.2. スピアヘッド:セラフォン – サンブラッド・プロウラー2.3. スピアヘッド:オシアーク・ボーンリーパー – モーティザン・エリート2.4. スピアヘッド:オゴウル・モウトライブ – スクラップグラット3. その3:【エイジ・オヴ・シグマー】ジェネラルハンドブック 2025-20264. その4:【wh40k】チャプター・アブローブ:ミッションデッキ5. その5:バトルフォース【デスガード&サウザンド・サン&ワールドイーター】5.1. デスガード:バトルフォース – 膿疱媒介軍5.2. サウザンド・サン:バトルフォース – 魔焔の隷属軍5.3. ワールドイーター:バトルフォース – 暴挙猛殺群6. その6:【wh40k】ケイオス勢力コデックス7. その7:【wh40k】グレイナイト:コデックス&ネメシスドレッドノート8. その8:【wh40k】スペースウルフ:アーミーセット9. その9:今後のロードマップ10. さいごにその1.【キルチーム】タイフォンまずは、キルチームのティラニッドとアデプトゥス・メカニカスを収録した新拡張キット!なんとラヴェナーが新造形で登場!!新造形のスタイリッシュなデザインに加えて、地面から奇襲してくるのを表現したベースがとっても良いですね元々のラヴェナーは3体1ボックスでしたが、キルチームでの収録にあたり5体1ボックスになるようで👀ティラニッドテレインがめちゃくちゃ入ってるのもGoodメカニカスも盛りだくさんの激アツボックスですね。その2:【エイジ・オヴ・シグマー】スピアヘッド情報次に来たのはエイジ・オヴ・シグマー!スピアヘッドに新ボックス4種が登場です👀スピアヘッド:シティ・オヴ・シグマー – フュージル・プラトゥーン1つ目はシティ・オヴ・シグマー。収録内容はフリーギルド・ヒュージリア (8,500円) ワイルドコーア・ハンター (8,950円) – Warcry アルケマイト・ウォーフォージャー (5,700円) – WebOnly フュージル・メジャー(オゴウル・ウォーハルク搭乗) (7,850円)単品箱換算だと31000円分を収録した内容となります👀ウォークライからワイルドコーア・ハンターが収録されていますね。スピアヘッド:セラフォン – サンブラッド・プロウラー2つ目はセラフォン。収録内容はイツルの顎 (6,000円) – UnderWorld ハンター・オヴ・フアンチ (8,950円) – Warcry ザウルスウォリアー (8,950円) スポーン・オヴ・チョーテク (7,800円)まさかの近日発売されたアンダーワールドのイツルの顎が収録。アンダーワールドユニットはレジェンドデータシートしかないので、販売のタイミングでデータシートも更新されるのかな?ウォークライのフアンチが収録されていますし、面白い収録内容だなと思います👀スピアヘッド:オシアーク・ボーンリーパー – モーティザン・エリート3箱目はオシアーク・ボーンリーパーモーティザン・オシフェクター (4,800円) モルガスト・ハービンジャー (9,600円) – WebOnly ネクロポリス・ストーカー (8,100円) イモーティス・ガード(8,100円)収録ユニットが9体のエリート箱。ハービンジャー収録がめっちゃ魅力的ですね。ネクロポリス・ストーカーとイモーティス・ガードはコンパチです。現行のスピアヘッドと組み合わせるだけでも強力なロスターが組めそうな箱ですねスピアヘッド:オゴウル・モウトライブ – スクラップグラットフロスゴーンの人狩団 (5100円) – UnderWorld アイアンガット×2 (6400円×2) – WebOnly ノブラー (5500円) – WebOnly ノブラー・スクラップランチャー (6000円) – WebOnlyいつの間にかオンライン限定になっていたアイアンガット。今回のスピアヘッドは全体的にウォークライやアンダーワールドからの収録が目立ちますね。同じタイミングでスピアヘッド用の新規ルールも登場するようです。オシアークのエリート特化編成など、スピアヘッド環境に新しい風がやってきそうで楽しみです!その3:【エイジ・オヴ・シグマー】ジェネラルハンドブック 2025-2026バトルレギュレーションが記載されたジェネラルハンドブックも今年度分が登場するようです。永久呪文のデータシートや目標マーカー収録が嬉しい!前年分にはなかった収録物なので、特装版などでの販売でしょうか?詳細が来るのが楽しみですね!!その4:【wh40k】チャプター・アブローブ:ミッションデッキ40kも今年度のミッションデッキが登場。2000pt戦をトーナメントルールで遊ばれたい方はマストバイですね👀その5:バトルフォース【デスガード&サウザンド・サン&ワールドイーター】昨年末のロードマップでケイオスが近日来るのは予告されていましたが、全部バトルフォースを引き連れてくるとは…次に内容も見ていきます👀デスガード:バトルフォース – 膿疱媒介軍新規キャラクター×1 (???円) ブライトロード・ターミネイター(8,950円) プレーグ・マリーン (8,100円) プレーグバースト・クロウラー(10,700円) フォーティッド・ブライトドローン(8,100円) メフィティック・ブライトハウラー (4,100円)新規キャラ含まずに39950円を収録。デスガードビークル3種を収録しつつプレーグマリーンを増やせるので、デスガードこれからやりたいと思っている方にはめっちゃいい箱ではないでしょうか👀デスガード新規キャラクターサウザンド・サン:バトルフォース – 魔焔の隷属軍新規ウォーマシン?×4 (???円) エグザルテッド・ソーサラー(8,950円) スカラベオカルト・ターミネイター (8,950円) ルブリック・マリーン(8950円)見えてる分だけで26850円。バトルフォースがだいたい45000円収録なはずなので、新規マシンは2体8950円くらいのユニットな気がしますね。にしてもすごい見た目だ…ワールドイーター:バトルフォース – 暴挙猛殺群新規キャラクター×1 (???円) エグザルテッド・エイトバウンド×9 (8,950円×3) ジャカール×20 (7,800円×2)見えている分で42500円相当。ユニットの種類は少ないですが金額的にはお得度高めですね👀新規キャラクターブラッドサースターの魂が入っているそうでその6:【wh40k】ケイオス勢力コデックス同タイミングケイオス3勢力のコデックスも登場。各アーミーユニットに加えて各ディーモンのデータシートも記載されている模様。エンペラーズ・チルドレンのデタッチメントを見るに、今までよりもディーモンを編成に入れやすくなりそうな予感。アングロン×ブラッドサースターみたいな編成がガチになるかもと思うと楽しみです👀(そしてケイオス・ディーモンの明日は何処へ)そして渾沌4種の特装版のコデックスも登場…デカい…言語は英語版のみ登場のようです。その7:【wh40k】グレイナイト:コデックス&ネメシスドレッドノート渾沌勢力情報が盛り沢山だったので、それに呼応してグレイナイトの情報が続けて登場。コデックスの登場とネメシスドレッドノートに新武器オプションが収録されてリパッケージされる…のかな?新規コデックスフレイルやメイスが武器オプションに追加されてリパッケージ…?その8:【wh40k】スペースウルフ:アーミーセットそして動画終盤。スペースマリーンからはスペースウルフのアーミーセットの登場が発表されました!収録内容も見ていきます👀ウルフプリースト×1 ウルフガード(バトルリーダー) ×1 ウルフガード・ヘットテイカー ×3 ブラッドクロウ ×10 グレイハンター ×10 (8100円)古いモデルが多かったスペースウルフですが、新規造形がたくさん発表されました!特装版デザインのコデックスも箱のビジュアルもめっちゃカッコいいですね!その9:今後のロードマップそして最後にロードマップが公開されました。昨年時に発表されていたインペリアルナイトに加えてブラックテンプラーとケイオスナイトが来る模様。バトルフォースは5月頃な気がするので、彼らは7月〜8月にやってきそうですね👀さいごに以上、Preview Showレビューでした!ラヴェナーの新造形はめっちゃ良いですね!ティラニッドテレインも良きなのでお店に1つ置こうかしら…渾沌3勢力&ウルフのアーミーセットと近日中の新商品もアツいものが続きますね!今回はAoS情報が少なかったので次回プレビューに期待です👀大型モデル何か来ないかな〜今回は以上です。お読みいただきありがとうございました!FacebookXCopy